
文鳥の丸ほっぺ
今年はこれまでで一番、ネルの換羽の進行が早いです。
体重も今週は27g超えが当たり前!
(いつもは25g前半くらい…)
見たらだいたいご飯を食べています(笑)
機嫌は悪くないですし、水浴びもいちおう毎日していますが、やや動きがだるそうです。
(すぐに飛び込んでくるようなことはなく、「やってもいいかな…」みたいなノリです:汗)
クチバシまわりはぴっちりと黒い羽が生えてきました。おハゲはもう影も形もありません(トップ画像)
頭もすっかりハリネズミになってしまっているし、ケージの中は1日で抜けた羽だらけです。
そんな中、ぼさぼさ&ハリネズミなネルの外見に小さな癒やしが(笑)
片側のほっぺがほとんど綺麗に丸く残っていました。
遠くから見ると丸ほっぺに見えるんです~。
(地肌剥き出しで済みません…)
でも、ネルのほっぺがここまでごっそり一度に抜けたことはないんです。
いつの間にかツクツクしてきて、いつの間にか終わっている感じの部分だったんですけど…。
↑去年の同じような感じの写真。でもこれ、6月頭だったんですよね~。まだまだ先のはずなのに。それにほっぺはツクツクしているけど綺麗です。
それに比べてほんとに今年はハイペース。
シニアだったモノたんの換羽は最後の方はだらだらと続いていました。
ハイペースで進めるのは若い証拠なんでしょうかね?
今度、病院に行ったときに聞いてみようと思っています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません