止まり木にとまってもらうだけで時間がかかります…

手乗りくずれ文鳥、お迎え初日-怖いよ、でもごはんは食べるよ-

ネル,手乗りくずれ手乗り崩れ,文鳥

文鳥は生後半年で成鳥になるそうです。

成鳥になったら、新しい環境には慣れにくくなってしまいます。

 

ネルは生後5ヶ月の男の子なので、もうほとんど成鳥といっていいはず……。

見慣れないケージは怖いに違いありません。

ケージ移動がうまくいっても、移動後は大暴れするんだろうなと覚悟していました。

セミ文鳥。

はたして、キャリーから飛び出したネルは、そのままケージの柵に張り付いてしまいました。

暴れはしませんでしたが、セミみたいに、じっと固まっています。

怖くてフリーズしてしまっているようです……。

 

移動で疲れているはずなのに、止まり木には見向きもしません。

足に力が入らなくなってずり落ちてくると、また上へ飛び上がって必死にしがみつく、の繰り返しです。

ケージからはみ出たネルの尾羽は、あっという間にボロボロになってしまいました。

 

とても怖がっているのは分かるのですが、飼い主にはどうしようもありません(涙)

慣れてもらうしかないので、部屋から出てそっとしておくことにしました……。

 

 

止まり木にとまってもらうだけで時間がかかります…

 

数時間ほどして戻ってみると。

緊張で細ーくなってはいましたが、どうにか止まり木にとまってくれていました。

良かった~!

 

そして、シードの殻が床に散らばっていることに気がついてびっくり!

え!?もう食べた??

 

ヒナをお迎えしたときは、警戒されていてもシリンジを見せるともれなく「キャキャ!」と口を開けてくれていたのですが……

成鳥なら、しばらくハンストするかもしれないと思っていたので、これは嬉しい取り越し苦労だったみたいです。

(注:私は経験がないのですが、初日は食事を受け付けないヒナもいるそうです。

成鳥でもヒナでも、一日エサを食べない場合は命の危険が出てきますので、小鳥の病院へ問い合わせてくださいね

 

それから目の前で、バナナ型水入れもすんなり使ってくれました。

「飲み方、理解できるかなあ?」と思いながら設置したのですが、これまで使っていたのかもしれません。

我が家はこの水入れをずっと愛用しているので助かりました。

 

それからダメ元で設置しておいた豆苗も。

最初は「何だこれ?」って感じでつついていましたが、「お、食べられそう!」と分かったらしく、これも少し食べてくれました。

 

すばらしい~。

ごはん関連は満点を取ってくれました。

初日からこのペースは、もしかしたら、食い意地文鳥なのかも知れませんが……。

 

まずはケージに慣れてもらうところからなので、手乗りへの道はまだまだ遠いです。

でも、ネルの目は何となく優しいように思えます。

 

おべんとう付きネル

 

こちらは数日後に撮影したネルです。

完全な荒鳥なら、目つきがもっと鋭くて怖いはず。

 

 

*↓ 小鳥仲間がいっぱい!↓*

  • にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
  • にほんブログ村 鳥ブログ 桜文鳥へ
  • にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ