シニアキンカのリベンジフライト

このところ、お散歩(放鳥)タイムはモノたんの専用タクシーになっていた私です。
一年ぶりの着地失敗
と言っても、モノたんはそれぞれの場所でしばらく遊んで過ごしま ...
シニアにも通院しやすい季節

モノたんを連れて、検診に行ってきました。
特にどこか悪いわけではないのですが、シニアなこともあり、数ヶ月ごとの検診をすすめられています。
定点観測みたいなもの ...
一年ぶりの着地失敗

放鳥時間になってケージの外へ出ると、モノたんはお気に入りの場所のパトロールを始めます。
お気に入りの場所はキッチン付近にいくつかあって、順番に飛んだり歩いたりしてまわっていきます。
と ...
愛鳥の写真、どうしていますか?

かわいいので、鳥たちの写真はたくさん撮っています。
撮ったあとは、どうしていますか?
私もオンラインストレージやHDDにたくさんしまってあるのですが……。
見返すことがある ...
まだまだ保温が必要みたい

もう6月になっているのに、毎日天気がちがいすぎて驚いています。
30度近くで冷房を入れる日もあれば、豪雨で20度くらいに下がる日もあって……。
飼い主の私も、カーディガンをしまったり、 ...