シニアキンカのリベンジフライト

モノたん,老いじたくキンカチョウ

このところ、お散歩(放鳥)タイムはモノたんの専用タクシーになっていた私です。

 

 

と言っても、モノたんはそれぞれの場所でしばらく遊んで過ごします。

歩いて移動できる区間もあり、そこはモノたんが勝手に移動していきます。

 

なので、私は10分くらいごとにモノたんのところへ行って、様子を見ていました。

運んでほしそうにちらっとこちらを見てきたら、お手々タクシーの出動です。

 

まだ遊び足りないときは、見向きもしてくれないのでわかります(汗)

 

しばらくそうしてサポートしていたのですが、一週間ほど前のことでしょうか。

 

私がそばにいないときに移動したくなったらしく、呼び鳴きされました。

 

これまでは、モノたん自身が飛びたがらず、私が来るまで待っていたのですが、どういう風の吹き回しでしょう……?

 

そのとき、あいにく私は手が離せない作業中で、すぐには駆けつけられなかったのです。

しばらく返事だけして、時間稼ぎをしていたら……。

 

ババッと飛び立つ音がしたのでびっくりしました。

モノたんが飛んだのです!

 

でも移動はせず、そのまま元の場所に戻ってしまいました(涙)

 

モノたん自身も、思わず飛んでしまった自分に慌てたのか、焦ってキョロキョロしていました。

 

「まだ、飛べるんだ!」

と私はこっそり大喜び。

 

着地失敗から、しばらくは落ち込んでいた?ように見えたモノたん。

(下を向いているだけですが……)

 

なんとか浮くことができただけでしたが、モノたんの中にも「もしかしてまだ飛べるのかも」という自信が出てきたみたい。

この出来事が大きかったように思います。

 

それからは、私を待ちながらも飛び立つ姿勢をしてみたり、少しだけ羽ばたいたりするようになりました。

 

数日後に、呼び鳴きなしで、いきなり私のところまで飛んできてくれました。

距離にして、たった数メートルですが……。

えらいよー!

 

今回、体調不良が原因ではないモノたんの着地失敗を見てから、いろいろ考えていました。

 

前回の着地失敗がたまたまだったのかと言われると、たぶんそんなに都合のいい話ではないのだろうな……と今は思います。

こういうことを繰り返しながら、少しずつ飛距離が減っていくのだろうなと。

 

飛ばなくなると関節が固まってしまうということでしたが、無理に飛ばせるのは嫌だったので、私は何もしませんでした。

 

しかしその場で浮き上がるくらいでも、モノたんには自信になったみたい。

 

この自信をどうやって取り戻させてあげるかが、もしかしたらコツなのかもしれません。

 

今回は私がそばに行くのが遅れたので、モノたんは自分で飛んだのですよね。

 

モノたんにストレスを溜めさせないように、先回りしてサポートを!とばかり考えていましたが……。

時々は待ってみるのがいいのかな?

 

たぶんまた起こる出来事なので、そのときは今回の経験をいかしたいです。

ストレスにならないギリギリのラインがどこなのか見極めるのが、難しそうですが……(汗)

 

 

*↓ 小鳥仲間がいっぱい!↓*

  • にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
  • にほんブログ村 鳥ブログ 桜文鳥へ
  • にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ