キンカチョウの寝言

モノたんは寝かせた後に、ほぼ毎日寝言を言います。
正確には寝言なのか、目をカッと見開いて言っているのか、お休みカバーの内側のことなので分かりませんが……。
とにかく、モノたんが若い頃からそうなのです。
手乗りくずれ文鳥、お迎え11日目-思い出した文鳥の足-

ケージに手を入れても、ネルは細くならなくなりました。
餌の交換どきには、手を入れた状態で少し動きを止めていると、寄ってきてつつくようになってくれています。
ただし、軽くつつくだけのとき ...
手乗りくずれ文鳥、お迎え10日目の怪談

ケージの中だけど……。
すごく噛まれてますけど……。
やっとネルに手に乗ってもらえました!
うれしいです。
でも、ここまでのネルとのやり取りで、怖いとまで思って ...
発作のその後

モノたんがはじめての発作を起こしてから、しばらく経ちました。
今のところ、再発はせずに済んでいます。
その代わり、と言って良いのか、放鳥時のモノたんの行動パターンが変わりました。
手乗りくずれ文鳥、お迎え9日目-ケージ内*限定*手乗りへ-

数日前から、お世話のためにケージ内に手を入れても、ネルは動じなくなりました。
この日は菜挿しを取ろうと手を入れたら、手をつついてくれました。
偶然、くちばしが当たったのかなとも思いまし ...