
粉っぽい?おうちとお別れ!
ネルの体重は25g前半まで落ちてきました。
体重で言うと、換羽も終わりかけなんだと思います。
一番しんどかったのはネルだと思いますが…。
飼い主としても、掃除のたびに舞い上がる羽、フケ(笑)と戦わなくて良くなってきたのが嬉しいです(笑)
それにしても、この時期はケージの底は掃除できてもツボ巣の中はそうはいかないので、羽根まみれになってしまいます。
もう少し待っても良かったのですが、気になって…思い切ってツボ巣も交換してしまいました。
多くの文鳥さんに漏れず、ネルも神経質なので、ツボ巣を交換した後は警戒して一日くらいは、ケージの中で細くなってしまうんですよね。
同じメーカーのものを設置するようにしているんですけど、文鳥には分かってしまうようです(汗)
なのに今年は、交換直後から何食わぬ顔で中に入ってしまった…(トップ画像)
こんなのは初めてです。
今までと何が違ったんでしょう???
羽だらけで粉っぽかった(であろう)家がキレイになって嬉しかったのかな~?なんて飼い主は思っています(笑)
「あー疲れた!」
携帯を構えたので目はパッチリ開いちゃいましたが、そうでないときのネルは頭を横向きにしてお昼寝しますよ。
人間みたいなんです~。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません