
お出かけ(=留守番)の仕方を忘れちゃったかも
モノたんのケージの陰からコンニチハ~(笑)
またまた、コロナの感染者数が大変なことになってきました…
実は、コロナも落ち着いてきたし、我が家では6月頃に都民割みたいなものを利用してどこかへ旅行しようか~なんて話になっていました。
でもそこから行きたいところを決めて、出かけられる日を探して…ってやっていると、あっという間に対象の宿泊プランが埋まってしまい(汗)
無理に空いているところを探してまで行くのもねえ、ということで諦めていたのでした。
それから一ヶ月ほどでこの(感染の)有様…。
予約はしなくてよかったね~となったんですが、そう言えばコロナが始まってからは、どこにも旅行に行っていません(涙)
もう丸3年くらい?
ネルは我が家に来て4年ですから、たぶんペットホテル(=かかりつけ病院へ)に預けたのも1~2回ではないでしょうか。
それまでは私が旅行が趣味だったので、年に1~2回は必ず一週間以上家を空けていました。
その頃は年取って介護が必要なモノたんもいたので、一緒に預けていたんですよね。
ホテルを予約して、入院前検査(健康診断)を受けさせ、当日は出発前にあたふたと預けに行き…って、今思えばすごく大変なことをやっていたんだなあ~、自分(笑)
今は1羽になったとは言え、
また、あんなことできるかな?と遠い目で考えてしまいます(汗)
「ボクの別荘だよ!」
ネルももう外泊のことなんて忘れてしまっているよね~?
この間、ケージを置く部屋を一週間変えただけで激やせ(-1.5g)しちゃったもんね(汗)
気候の良い(=気温で事故が起こりにくい)頃に国内1泊くらいから、旅行のリハビリをしたいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません