
いたずら防止
トップ画像はたそがれているネルです(笑)
先週、困っていた止まり木のコーバンですが…。
今週になってひらめきました!
テープじゃなくて輪ゴムで止めればいいんだ!
文鳥のクチバシの力では、輪ゴムは外せません。どうしてもっと早く思いつかなかったんでしょう…。
輪ゴムをつけた最初の日、輪ゴムを目ざとく見つけたネルは、じろじろ~っと輪ゴムを眺めていました(笑)
でも、小さいものなので怖がらなかったようです。
最初は遠くからつんつんとクチバシでつつき、翌日には興味も無くしてしまいました(笑)
これで解決かな? しばらく様子見します。
ご飯を食べていたときに放鳥のため、ケージのドアを開けたら、急ぎすぎてお弁当をつけたまま出てきました。
慌てなくてもドアは閉めないよ~。
今週から少しずつ気温が下がってきましたね。
でも、エアコン無しというにはまだ心もとない気温です。油断すると30度を超える日もあるので…。
人間は毎日気温を見て着る物をチェックしなくてはいけません。
家族は少し体調を崩してしまいました…。
ただ、このあたりの気温だと文鳥には過ごしやすいんじゃないかと思います。
さて、飼い主が会員となっている「小鳥レスキュー会」にて二度目のクラウドファンディングが始まっています!
前回も多くの支援金が集まったそうですが、この物価高、建物の補修作業などで結局持ち出しになってしまったようです(涙)
今回は同団体が管理する別の施設の引越が目的となっています。
今回も10,000円コースに支援しました。他に出来ることもないので…
寄り添って眠る文鳥たちの画像が可愛いですよ~!見てみて下さい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません