今年もあと一月半!

ネル文鳥

チラホラとクリスマス用CMも出てきてますが、まだセーターってほどでもないんですよね~(都内)

相変わらずネルのケージのヒーターは朝晩しかつきません。

 

Can Doの小鳥カレンダーを来年分も購入しました!(トップ画像)

毎年販売されているということは、それなりに人気もあったりするのかな?

趣味ど真ん中のデザインなので買えてうれしいです~。

 

来年もどこかの月に文鳥デザインがあるんでしょうね。(キンカチョウも)

毎月の楽しみにしていたいので、今回もめくって確認はしませんよ(笑)

 

 

それでも少しずつ気温は下がってきていて、ネルはお昼寝中にベッタリ座るようになりました。

(幸せな「お口パカー」もいただいちゃいました)

 

座る度合いは季節や飼い主の手の温度によって違うのですが、ここから冬の間はべったりお腹をつけてきます。

体温は平熱で40度くらいある鳥ですから、こうされると手のひらは熱く感じるくらいになります。

冬が来たのを実感するタイミングです…。

 

からの。

隙を突いて爪を二本、切らせていただきました(笑)

うまくいって(発作を起こさなくて)よかった。

ごめんね~。

 

 

警戒されてしまった…。

(ネルは優しいのでだいたい10分くらいで許してくれます)

 

*↓ 小鳥仲間がいっぱい!↓*

  • にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
  • にほんブログ村 鳥ブログ 桜文鳥へ
  • にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ

ネル文鳥

Posted by mokke