元手乗りくずれ文鳥、1歳の誕生日

今日、ネルは(たぶん)1歳になりました。
譲り受けるときに、5月9日くらいに生まれて……という話をされていたので、その日をネルの誕生日にしました。
文鳥の1歳は、立派なおとなですね。
幸せなお口パカー文鳥

東京は、春の陽気が続いています。
膝の上で、ネルをおにぎりしたままネットサーフィンしていると「カチ……カチ……」という音が聞こえました。
とても小さい音です。
何だろうと探 ...
元手乗りくずれ文鳥、2回目の爪切り

このGWは、基本的に我が家でのんびりです。
ネルがラックに止まるときに、爪を引っかけてよろけるのを見かけてしまったので、ふたたび爪切りすることにしました。
元手乗りくずれ文鳥、はじめて ...
飼い主のことばを理解している

今日で「平成」は終わりなんですね。
「平成」になったときは、実家の文鳥たちと一緒に迎えたんだなあと思い返したりしていました。
「令和」は、モノたんとネルと一緒に迎えることになります。
シニア鳥と暮らす飼い主のきもち

今朝、起きてリビングへ行くと、ネルの朝コールがありませんでした。
だいたい同じ時間になると、「起こせ」という意味の朝コールをしてくるのに、まったく無音なのです。
いつもは「毎朝毎朝りち ...