
空気を読む文鳥
お昼寝中のネルです。ちょこっと可愛いあんよが見えているのがポイントです!
体重はやはり25g超えです。
今週は一日だけ、ネルを放鳥できなかった日がありました(涙)
先週末、お寿司を外食したんです。そしたら私だけ、どうやら当たってしまった(食中毒)みたいで…(涙)
当日の夜中からお腹が痛み出し、翌朝には熱も出てきました。
当日食べたものを思い返したんですけど、朝は毎日同じものを食べているし、ランチはパスタを茹でてレトルトのソースをかけたものだったんです。
当たる要素が夕食のお寿司しかなく…。
家族も一緒だったんですけど、家族は問題なし。
でも、ネタはそれぞれ好きなものを頼んだので、私だけ食べたものもありました。
ロキソニンを飲んで痛みはどうにか止めたのですが、熱は下がらず…。一日ぐったりしていました(涙)
翌々日になったら症状も治まってきて、今は何ともありません。
下痢が全くなかったので、「アニサキスなんじゃないか(寄生虫)」なんて思ったりもしています。
アニサキスは刺身なんかにたまにくっついているそうですね。
こういうときって、どうすればいいんでしょう?
お店に言おうにも、証拠はないし…。
入院なんかしてしまったらやりきれないです(涙)
お寿司は好きで、初めてのお店でした。
気に入っていたんですけど、もうその店に行くことはないかな~。お寿司も当分いいです。悲しい。
その日(寝込んでいた日)はとてもネルの相手はしてあげられず…。
ごはんなど最低限のお世話をした後はずっと寝ていました。
でもこの日、ネルは全然暴れなかったんですよね~。不思議です。
いつもだと、放鳥する時間(午後)は出すまで、他にも私が近くを通っただけで文鳥キックするのに。
放鳥時間に覗くと、ツボ巣の中で寝ていたようです。ふて寝?(笑)
フラフラしながら歩き回っている飼い主の様子を見て、空気を読んだのかな?
暴れられても困る(出してあげられる体力はない)ので、私もそっとしておきました…。
「何かただならないことが起こっている」というのは、多分伝わっていたと思います。
こういう所は小鳥って鋭いなあと感心しました。
ネルの記録場所なのに飼い主の記録になってしまいました(汗)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません