
気温が上がった時の文鳥
暑いですね!まだ7月に入ったばかりなのに都内は30度超え。
ニュースでは熱中症への注意報が放送されまくっています…。
こんなので8-9月を乗り切れるんだろうか…。
今週、ネルの抱っこ姿勢もトップ画像のように変化しました(笑)
足でしっかり立ったまま頭を撫でられに来ます。
座ってしまうと暑いもんね(笑)
最初は偶然かと思ったけど、
別の日もこのようにしっかり立っていたので、これは意図的にやっていると判明(笑)
撫でられたいけど暑いのはいや…みたいなジレンマを感じます。
文鳥の羽は保温性がすごいので、熱がこもると辛いんでしょうね。
犬は夏毛、冬毛がありますけど、小鳥は年に一度新品に変わるだけですからね…。
文鳥(キンカチョウも)は南国の鳥ですが、それでも気温30度以上になったら冷房を入れてあげて下さい。
特にここ数年は暑さがひどいので、昔(10年以上前?)みたいに窓を開けていればOK、と言う状況ではなくなってきてしまいました。
自分も子どもの頃の飼育方法はもう当てにせず、気温を見て機械的に対応しようと思っています…。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません