
ゆるく生きているのだよね
抜けかけた羽に押されて2枚も迷子になっています(涙)
最近、飼い主はリラックスタイムに野鳥の餌付け動画を好んで見ています。
さえずりや餌をつつく音がBGMになるし、画面は綺麗な野鳥ばかりなので見ていて癒やされるんです。
(なので、おすすめにそればかり上がってくるようになってしまいました:汗)
人間から見ると微笑ましいのですが、季節は厳しい冬…。
野鳥たちは一生懸命です。
観察していると仲良く食べていることはあまりなくて、お互い威嚇しては相手を追い払おうとしています。
ネルは今はまともに飛べません(汗)
飼い主の自分がタクシー代わりになって、餌も毎日あげているので生きていられます。
換羽で飛べなくなるなんて野鳥ではあり得ないでしょう。
やっぱり野生とは違う生き物です。
ネルの場合は分かりやすいですが、餌を自分で見つけて取る能力も寒さをしのぐ智惠も、飼われている鳥にはありません。
外敵に襲われる経験も無いし…。
逃がしてしまったら厳しい結果が待っているんだろうなと、ネルのお世話をしながら気を引き締めています。
ゆるい生活をさせているのは飼い主です。責任重大です。
今週はネルにまあまあきつく噛まれました(笑)
皮が剥けてしまいました。
餌入れを取り替えるとき、ちょっと急いでしまって甘えてくるのを無視していたら、機嫌を損ねたみたいです。
ごめんね~。
ネルは基本的に大人しい子なので、ここまで噛まれたのは初めてか2度目です。多分。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません