春を待つ文鳥

ネル文鳥

「そろそろ寒さが和らぐかな~?」

まだケージにつけたヒーターはほぼ24時間フル稼働です(笑)

またまた先週来ていた寒波に、飼い主はうんざりしていましたが、ようやく寒波も終わりですかね?

 

 

楽しみにしていたCan Doのカレンダー、3月のデザインは文鳥でしたね!

 

 

放鳥すると、ネルは大股開きでお手々タクシーを待っています。

 

今は一応、飛べるようにはなっているのだけど…。まだ怖いのか、面倒くさがりになってしまったのかな(汗)

ネルはあと二ヶ月で7歳になります。

そろそろおじいちゃんですかね。確かに昔と比べると、あんまり動かなくなった気がします。

 

特に我が家に来た頃は手乗りくずれで暴れ回っていました…。

 

 

 

 

飼い主が子どもの頃は文鳥たちを放鳥すると「遊んであげなきゃ!」と思って、いろいろちょっかいを出してしまっていた気がします(汗)

 

でも大人になってからは、ネルたち的には飼い主の傍で過ごせているだけで満足なんじゃないかな、と思うようになりました。

 

 

飼い主が子どもの頃にはなかった「動画鑑賞」を一緒にやれるようにもなりました。

小鳥の動画はネルは好きみたいで、割と反応します。

これも多分、ネルが若い頃に見せていたらモニターの周りを飛び回って大変な騒ぎを起こしていたと思います(笑)

 

 

毛づくろいのときはまだまだ怪獣(!)

うまく隠れているけれど、おハゲは進行中です(汗)

 

 

*↓ 小鳥仲間がいっぱい!↓*

  • にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
  • にほんブログ村 鳥ブログ 桜文鳥へ
  • にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ

ネル文鳥

Posted by mokke