
飛びたくない文鳥
翼だけ、先に換羽が始まっているネルです。
今週のネルは、またこの状態に……。
だらーん。
1月にもこうなっていて↓
はさみで飛び出した羽を切ってあげたばかりなのに…。
再発です。
今年になってから脚の爪はなぜか切らずに済んでいるので、その代わり?なのかな~?(汗)
仕方が無いので、結局、また捕まえて羽を切ってあげました。
きっと違和感は解消していないけど、視界から消えるだけでもネルは満足するみたい。
(毛づくろいしていじってます…)
ところで、切ってあげるとネルは短い距離なら飛べるようになるのですが、
羽を切ったとか飛んだとかいう記事を書いているからなのか、動画のおすすめに「鳥が飛びたがらない理由」みたいなのが上がってきたので(笑)
ありがたく見てみました。
結論は…。
「しんどいから」ですって。(笑)
確かに飛ぶのはすごくエネルギーを使うと聞いたことがあります。
人間だって、「走れば早いのになんで歩くの?」って聞かれたら、「しんどいから」って言いますね(笑)
納得してしまいました。
ネルがこたつを好きなのもきっと人間と同じ理由だな…。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません