
床の上でうたたねしないで
先週、モノたんのケージを覗いたら。
床の新聞紙の上でおもちになって寝ていました。
換羽がはじまったくらいのタイミングから、日中は床の上で過ごすことが多かったモノたんです。
もともと、お昼寝はよくしていたのですが、さすがに床の上で寝ているのを見るとドキッとしてしまいます(汗)
心配してしまうので、床では寝ないでほしいなあ(汗)
羽を膨らませていると要注意、というのはよく聞きますし、飼育書にも書いてあります。
でも、リラックスしているのか、具合が悪くて膨らんでいるのか、私にはなかなか分かりません……。
これまでは、換羽のときに特別なケアはしたことがなかったのですが、心配なので今年はいろいろ世話を焼いています。
病院に聞いてみたところ、換羽用のサプリがあるようなので処方してもらってきました。
(普通に買えるみたいです。)
・ネクトンBIO
換羽時用のネクトンだそうです。
[itemlink post_id="1187″]
・ビール酵母粉末
換羽用というわけではないのですが、換羽でがんばる肝臓のサポートになるそうです。
なめてみると、たしかにビールの風味が(汗)
少し苦いのですがシードに混ぜてみると、モノたんは気にせず食べてくれました。
[itemlink post_id="1188″]
あげて翌日に……。
モノたんはいきなり体重が増えました。
一緒にネクトンもあげているので、どちらの効果なのかわかりませんが、けっこうカロリーは高めなのかも?
シニア鳥にはうれしい変化です。
おかげで今は、ホテルに預ける前より少し重くなっています(笑)
一週間ほどあげた後、くちばしはツルツルに戻りました。
換羽も終わりかけみたいで、新しい羽ももう落ちていません。
二週間ほど経った先週くらいからは、昼間もぼちぼち、ツボ巣にもどってお昼寝するようになりました。
やっぱり換羽で体力が落ちていたのかなあと思います。
ごはんが床に直置きなのは、モノたんの体調にあわせていたので……。
今週からは、床で昼間から寝ているところは見かけなくなっているので、来週から戻してみるつもりです。
ややぼんやりしていた目にも、力が戻ってきた気がします。
良かった!
良かったねえ、と話しかけていたら、ネルがお見舞い(というか、ちょっかい)にきました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません