ネルよお前もか……元手乗りくずれ文鳥の換羽

ネル,手乗りくずれ文鳥

2月くらいから、月に1枚ずつ風切り羽だけが落ちていたネルですが……。

昨日、ケージの底でこれだけ見つけてしまいました(涙)

 

 

いろいろな部分の羽が混じっているようです。

羽づくろいをしていても、ふわふわと羽が落ちてきます。

 

これは……。

とうとう始まってしまったということなのでしょう。

 

私の感覚だと、遅いように思えますが、ネットではまだまだ換羽中の文鳥さんも多いみたいですね。

 

今のところ、外見はつるんとしたままですし、イライラしている様子もありません。

 

でも、「スサー」をやったときに広げた羽をなんとなく見てみたら、筆毛が数本、にょきっと存在をアピールしていました。

これはたぶん、これまでチラホラ抜けていた風切り羽かな……。

 

ネルは今回はじめての換羽になるわけですが、「文鳥の換羽って、こうだったっけ?」と戸惑っています。

 

・羽づくろいで立てる音がすごい

筆毛が生えてきているからなのか、羽づくろいのときにものすごい音がします(汗)

バキバキバキッ!みたいな、今まで聞いたことがない音をたてて羽づくろいしています。

少なくとも先代のときは、しゅぴっ!のような、羽をしごく音くらいしかしなかったような……?

 

はじめは羽を折っているのかと思ったくらいです。

でも、様子を見ていると、抜いたり折ったりはしていなさそう。

 

ネルは羽づくろいの勢いがすごいので、若さのせいだと思いたいです(笑)

 

 

・綿毛を食べちゃっているかも

抜けた羽がクチバシに残ってしまった場合、大きなものはしばらく遊んでから捨てています。

それはいいのですが、5mmサイズの小さい綿毛だったときは、しばらくもぐもぐしてから食べてしまっているようなのです。

 

放鳥中に2回ほど見かけてしまいました。

その後はあわてて取り上げましたが、これはよくあることなのかなあ?

床に落ちてしまったものは拾わないようです。

今までの文鳥たちがどうだったか、(日中は不在で見ていなかったのもありますが)よく覚えていません……。

 

今のところ、フンはいつものと変わらないみたいですが、心配です。

消化不良になったりしたら診てもらわないといけないですね(汗)

 

 

ちなみに文鳥がくわえた異物を取るときは、クチバシを両側から指でつまんで取り出すことになると思います。

 

そうすると、我が家にいた文鳥たちは、怒って反撃してくるか、嫌がって遠くへ飛んでいってしまうパターンでした。

 

が、ネルはどちらでもなく……。

取られまいともぐもぐクチバシは動かしますが、取られても「あーあ」みたいな反応をして終わりです(笑)

 

綿毛は濡れると小さくなってクチバシにくっつくので、取りにくいことこの上ないのです……。

だから何回もクチバシを挟んでしまうのですが、ネルは逃げようとせずにその場で踏んばっています。

 

もともと、指の間にクチバシを突っ込んで寝るのが好きな文鳥なので、違和感をそこまで感じないのかなあ?

遊びだと思っていてくれるのかもしれません。

 

モノたんも、ピークは過ぎたと思われますが、まだツクツクがほっぺにでています。

しばらくがまんの季節ですね……。

 

*↓ 小鳥仲間がいっぱい!↓*

  • にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
  • にほんブログ村 鳥ブログ 桜文鳥へ
  • にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ