
爪切りまくり!
春の訪れ=ネルの体重増加!
体が換羽に備え始めるのか、だいたい4月中頃からネルは体重が増え始めます。
今年も25.5g前後をウロウロし始めました。(いつもは24.5-25.3gくらいなんです)
餌を増やしてあげたので、換羽が終わるまではこれから食べ放題だな~。
去年は28gに迫るくらいだったみたい。
ところで、今週、一気に進んだことがあります…。
冬の間、一度も切らずに済んでいたネルの爪切りです。
今週に入ってから急に気になるようになりました。
「暖かくなったら伸びるのかな?」なんて思っていたせいでしょうか。
気のせいかな?とも思ったんですけど、今週バードバスの縁に乗ったとき、ネルがつまづいてしまったんですよね。
後ろ向きの指の爪が引っかかってしまって。
実際に生活上で不便になってきているのを見たので、「これは切ってあげないと」と思いました。
それで、最初は(飼い主も緊張するので意を決して)一番伸びていた後ろ向きの両足の指2本と左足の前1本を切ってあげたんです。
何本も切るとネルは発作を起こすので、とりあえずそれだけで…。
これはうまくいきました!(トップ画像)
でもこの時、うまく行きすぎて…。
ネルは終わったときも逃げなかったんです。
普通なら飛んで逃げてしまってしばらく近寄ってくれないのに~。
…もしかしたらネルは覚醒したのかもしれない!(笑)
自分がされていることはお世話だと分かってくれたのかも…って、調子に乗った飼い主は翌日も別の指の爪切りを決行しました。
右足の前側3本まとめてです。
この時はネルは激怒して指に噛みついてきました。
痛かったんですけど、怒る時はネルは発作を起こさないんですよね。
これまで発作を起こした時は決まって放心しているというか、無抵抗でぐったりしていて、「これはやりやすいな~」と思ってしまう態度です。
なので切りながら「あ、今回も大丈夫そう」と逆にほっとしました。
怒りが恐怖を克服するのかしら(笑)
発作を起こすようになってから、2日で6本も切れたなんてすごいことです。
後は左足の前2本のみ~。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません