
ズルしちゃうシニア鳥
日本は今、人間の体温くらいある気温(汗)
ペットは熱中症が心配ですね。
我が家は(鳥たちがいる部屋は)もともと温度設定が20度台後半なので、エアコンを切っても一気に温度上昇にはならないと思います。
が、逆に心配なのが冷えすぎて体調を崩さないかの方です。
特にモノたんはシニアなので心配です。
危険域ではないのですが、去年の今頃に比べるとやや体重が減り気味です。(-0.2gくらい)
なんだか変な感じですが、エアコンの風よけとして、温室は真夏の今日も活躍しています。
最近のモノたんは、お散歩ブームが去ったらしく……
私が仕事中のデスクの上から動きたがりません。
部屋が冷えていて寒いというのもありそう。
私の側でうろうろして過ごしています。
もう羽は抜けなくなりました。
文鳥のネルは、放鳥中に隙あらば手のひらに潜り込んでこようとするので、仕事の邪魔になることこの上ないのですが……。
昔からモノたんは一人遊び派です。
おやつで釣って、先日から飛行リハビリ?をやってみています。
しかし……。
飛び越せないほど距離を開けてしまうと、ぴょんと下へ降りてズルしちゃいます(笑)
もっと段差をつければいいのかな~?
おやつを全部拾い終わったら、やっとゴール地点へ上がってきます。
最近はこの繰り返し(笑)
これはまだまだ道程は遠そうです……。