
今週の調子は上向き
クリスマスも終わりましたね~。
今週、モノたんの調子は良さそうでした!
去年の初めから、モノたんの餌入れは着地させています。
最近はすっかり、横からクチバシを突っ込んで食べていたのですが、今週はちゃんとフチに止まって食べているのを2回見かけました。
(トップ画像)
こういう、若い頃は当たり前の仕草もシニアになるとできなくなってくるのですよね……。
嬉しくて写真を撮ってしまいました。
それから……。
・日中、ケージの中を歩き回る。(あんまりお昼寝しない)
・モノたん比で良くさえずる
・体重が、調子を去年崩す前にだいたい戻ってきた
あたりが、「調子がいいのかな?」と飼い主的に感じる理由です。
放鳥中は、今は少しパソコン周りをお散歩してから手の中でうとうとしていますが、毛づくろいもします。
どんなポーズを取っても絶対ひっくり返らせないようにしてるので、重宝してくれていそう(と思う……)です。
と言いつつ今週はケージの中で一回、ひっくり返ってしまいました(汗)
この時も、ネルが大騒ぎしたので見に行ったら……というパターンでした。
ネルよ、ありがとう~。
このパターンが起こったのは一ヶ月前で、それ以降なかったので、正直油断していました。
慌てて起こそうとしたんですが、私が温室代わりのカバーを開けようとしたときにもがいて、自分で起きちゃいました(汗)
隅っこだったので、うまく足がケージのどこかに引っかかったのかなあ?
これからも自分で起きてくれたら嬉しいんだけどな~。
ネルは、止まり木に巻いたコーバンがセロハンテープ止めで剥がせなくなったので、今は元気を床の敷き紙にぶつけています!
敷き紙の意味が無くなるからヤメテ~!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません