
節電対応で
早過ぎる梅雨明けとともに、今週は連日気温が35度以上という異常事態だったですね(涙)
なんだかこういう電気ひっ迫事態、今年の3月にもありましたよね~?
この時もエアコンとテレビを消したんだった…。
さむさむだったみたいだけど、今はエアコンを消すと暑くて熱中症まっしぐらな季節…。
今週はテレビは食事の時だけにしていました。
でもエアコンは、さすがに無しだとつらいので、日中は私がもう少し小さい部屋にネルと一緒に避難することにしました(汗)
部屋の面積と、ついてるエアコンの消費電力がぜんぜん違うので…。
ネルが我が家に来たとき、少しの間隔離していた部屋ですよ~。
覚えているかなあ?
と思っていたら、怖がってさっとツボ巣に入ってしまいました(トップ画像)。
でも、1時間くらいすると出てきて、ご飯はちゃっかり食べていたのが我が家に来たときと変わってなくて笑ってしまいました。
ただ、やっぱり環境の変化に驚いてしまったらしく…。
体重が急降下して、最初の2日で、25g前半から24.1g まで落ちてしまったんです(涙)
※少し慣れてきたのか、今日までに24.5gに戻りました。ちょっと安心。
放鳥も、出たがるんですが扉を開けても怖くて出てこれず。
私がケージに手を入れて何とか出てくる…と言う感じ。
出てきても、私の腕か、見覚えのあるノートパソコンにしか足をつけません(笑)
エアコンはあるけど、飼い主の私も狭い部屋でテレビもソファもないし、そこにずっといるとストレスが溜まってきそうです(汗)
節電期間は9月まで続くようなので…、来週からは無理せず日をあけて部屋移動することにしましたよ。
週末、リビングに戻ってきているときのネル。
もう表情がすっかりリラックスしています。
いつもの環境がやっぱりいいよね…。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません