
お寿司化しています
文鳥は上から見るとほんとに綺麗な流線型なので、よくお寿司に見立てられますね(笑)
これはナデナデが終わったのに、まだ納得していなくて動かず無言の抵抗?をしているネルです。
今週末は暖かく、ヒーターもそんなに入っていないようでした。
ネルを抱っこする手もそこまで冷たくならないので好評です(笑)
そろそろ春ですね!
おハゲは左目の上と繋がって?しまいました~(涙)
両目ともこうなってしまったらメガネに見えそう。
体重は減ったわけでもなく25g前後なんですけどね。
少しずつ、ペレットの割合を増やしてみています。その割合で3日くらい体重維持できたら、シードを1g減らしてみる、みたいな感じです。
でもうっかりペレットを入れすぎてしまった日は、しっかりおやつ?のフォニオバディの餌入れが軽くなる(=その分そっちをたくさん食べている)になるので、分かりやすいなあ~、と笑ってしまいます。
「キバが生えちゃった!」
これでシードの皮をしっかり剥きまくっているということですよね(汗)
ネルの足の爪も伸びてきました…。
あと一週間くらい先に健康診断の予約を入れているので、その時に切ってもらおうとビビリの飼い主は考えております…。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません