相変わらず腰が引けています…

手乗りくずれ文鳥、お迎え6日目-アウェイよりホームで仲良く-

ネル,手乗りくずれ手乗り崩れ,文鳥

ケージの中では、のびのび過ごすようになったネル。

しかし、そのせいなのか外出(ケージの外に出る)には、ますます興味がなくなったように見えます。

呼ぶと首は伸ばすのですが、入り口を開けても出てこなくなりました。

 

おとといまで、餌でおびき寄せる作戦だったのですが……。

これはネルがケージから出てこないことには実行できませんし……。

出てきたとしても、食べに来てくれないし……。

 

なのに、ケージのある部屋に入ると、ネルは餌入れまで前のめりで飛び降りてくるようになりました。

なのに出てこないのです。

これはいったい、どうしろと?

 

代わり映えのしない写真で、すみません…

行き詰まってしまって、荒鳥や手乗りくずれの子を馴らす方法を、いろいろと検索しなおしてみました。

 

すると、まずはケージ内で手に乗せてみてから外!

という流れの人が多かったのです。

 

私がこれまでやっていたのは逆でした。

ネルをお迎えする前に、ひととおり調べたはずなんですが……。

これまで、ケージは文鳥の聖域だと思っていたので、むやみに手は入れないようにしてきました。

そこで勘違いしてしまったのかもしれません。

 

たしかに、ネルもケージの中では落ち着いています。

安全だと思っているエリアで手に乗せる方が、かんたんなのかも?

 

そこで試しに、ネルの好物・小松菜をつまんでケージの中へ、指の付け根くらいまで入れてみました。

 

すると……。

 

ネルはあっさり寄ってきたのです!

そこから1分くらいは迷っていたと思いますが、すんなりと小松菜をちぎり始めました。

しかも、逃げることもなく食べつづけています。

 

おお!

ケージの外でとは大違いの態度。

それに、あっという間に指近くまで小松菜をかじってしまってからは、さりげなく私の指もつついてきたのです。

 

「ケージの中で」と言われているのはこういうことだったんですね。

アウェイよりホームの方が落ち着きますもんね。

この数日、思っていたよりもぜんぜん手乗り化が進まないことに、私は少し落ち込んでいました。

やり方が悪かったんですね……。

今日の展開の早さよ……。

目からうろこが落ちました。

 

数日ぶりのことなのに、ネルにタッチされたのは、ずいぶん久しぶりな気がします。

うれしい。

ネルはたくさん食べてくれました。

 

 

ネルにさりげなく指をつつかれたとき、「あ、文鳥にはこういうところがあるなあ」と懐かしく思い出しました。

文鳥は「気がつかなかったよ、たまたまだよ。」という体でいろんなことをしてきませんか。

それが文鳥の魅力なのですが。思わず笑ってしまいました。

 

ネルの食欲に押されて、最近、豆苗の自家栽培も始めてみました。あっという間に芽が出ますね!

また、これまでお迎えした文鳥の中で、ネルは間違いなくいちばん青菜に目がない子です。

4歳頃からよく食べるようになった子はいましたが、ネルはまだ生まれて1年未満なのに、青菜を見ると目の色が変わるのです。

こんな子は初めてです。

面白くなって、これまでに豆苗、チンゲンサイ、小松菜、アルファルファとあげてみましたが、どれもパクパク食べます。

豆苗がいちばん好きみたいですが。

 

とりあえず、仲良くなるためのおやつは、今後も青菜にしておけば間違いなさそう!

これでまた前へ進めそうです。

 

*↓ 小鳥仲間がいっぱい!↓*

  • にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
  • にほんブログ村 鳥ブログ 桜文鳥へ
  • にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ