
ツルピカ文鳥には戻ったけれど…まちがい探し
換羽中だったネルですが、あとは頭の後ろに、一本だけツクツクを残すだけとなりました。
ほとんどゴール地点かな?
今回の換羽は1.3ヶ月くらいかかったようです。
若くても、これくらいかかるんですね。
シニアなモノたんになると、何回かに分けてようやく終わらせるので、やっぱり大変なことなのでしょう。
ネルが我が家に来たときには、ヒナ換羽は終わっていたので、私にとっては初めての換羽の見守りでした。
お年を召してくると、体の色や模様も変わってくることが多いのですが……。
さすがにネルはまだ1歳なので、変わらないよねと思っていたら……。
こっそり、(飼い主的に)ショックな変化が起こっていました(涙)
換羽前のネルです。
下が換羽後のネルです。
お分かりでしょうか?
答えは……。
おヒゲです!
ネルは左右対称におヒゲがあるヒゲ文鳥だったのでした。
触ってみたことがありますが、けっこう硬かったです。
お迎えしてしばらくしてから気がつきましたが、これって文鳥あるあるなのでしょうか?
少なくとも、私がこれまで育ててきた文鳥で見たことはなかったです。
よーく見ないと分かりませんが(汗)
可愛らしいので個人的にはとても気に入っていたのです……。
なのに。
反対側のほっぺからも消えています(涙)
もう生えてこないのかな……?
最後のツクツクと一緒に、また生えてきてくれるかなあ。
だめなら来年でもいいです。
飼い主は一縷の望みを抱いています(笑)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません